2023/06/04 17:08



四川料理の定番「よだれ鶏」も香麻辣醤があれば簡単に本格四川の味を再現できます!今回はより簡単な電子レンジで作るレシピをご紹介します。


●材料(2人分)
鶏むね肉 250g(約1枚分)
酒 大さじ2
長ネギ  5cm
A.香麻辣醤 大さじ1
A.醤油   大さじ1
A.ごま油  大さじ1
A.お酢   小さじ1
A.みりん  小さじ1
A.にんにくすりおろし(チューブでも可) 小さじ1
きゅうり  半分
パクチー(お好みで) 適量
ラー油

▼作り方
1.鶏むね肉の皮をはぎ、フォークで両面に穴をあける。
2.底の浅い耐熱容器に鶏むね肉を置き、酒を両面に振り5分ほど寝かせる。
3.寝かせ終わったら、ふわりとラップをかけて600Wの電子レンジで2分半ほど加熱する。4.裏返して、更に2分半加熱する。(しっかりと加熱するために、肉の状況を見ながら必要に応じて加熱時間を調整してください)
5.しっかりと火が通ったら、ラップをかけたまま10~20分くらい置いておく。※この時にお皿にたまった肉汁は捨てずに残しておく。
6.長ネギをみじん切りにする。
7.みじん切りにした長ネギと、Aの調味料を混ぜ合わせる。更に5の肉汁も大さじ1ほど加える。
8.粗熱の取れた鶏むね肉を取り出し、食べやすい大きさに切ってお皿に盛り付け、7の調味料を掛ける。
8.細切りにしたきゅうりやパクチー、ラー油などをお好みでトッピングすれば完成です。